本協会では、補助金の対象となる事業を募集しています。
(詳細は下記の内容をご参照ください。)
本協会では、草の根交流を推進し地域の国際化につなぐため、アジア太平洋諸国等での交流費を補助します。
本年度の事業実施については、新型コロナウイルスの感染拡大のため、見合わせております。
渡航先: | アジア太平洋諸国など(韓国全羅南道務安郡、米国グアム準州、台湾など) |
---|---|
渡航時期: | 本年度の事業実施については、新型コロナウイルスの感染拡大のため、見合わせております。 |
内容: | 派遣国等での草の根交流、国際理解行事への参加など |
補助枠: | 3グループ 1グループあたり、100,000円を限度に、草の根交流にかかる経費を補助します。 |
応募資格: |
|
応募方法: |
|
選考方法: | 提出された文書をもとに選考します。 面接日時:未定 面接会場:未定 |
決定通知: | 未定 |
本協会では、国、地方公共団体、民間団体、民間企業等が主催する各種行事について、主催者から後援名義等の申し出に対して取り扱いを決めております。
【後援名義等の申請・承認に関する事務取扱要領・申請書等ダウンロード】
PDF版はこちら
WORD版はこちら
所在地・お問合せ先
〒481-8531愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
北名古屋市役所(西庁舎4階)
※2012年4月より3階から4階に移転しました。
FAX:0568-25-1800
E-mail:info@kitanagoya-kiia.jp
協会会報
バックナンバーはこちら
北名古屋市防災リンク(もしもの時)
外部リンク先は日本語での表示となります。 (自動翻訳はしません。)
緊急災害情報
河川ライブカメラ 休日などの救急医療 避難所・日頃の備え 防災リンク 防災ほっとメール 不審者情報(パトネットあいち) AEDについて インフルエンザ情報 おたがいさまねっとメール 愛知県の環境放射能の測定状況
